こんにちは!
ポケットフォルダー専門店です。
小学生の頃、飾り棚のすき間がなんだか気になりまして
棒のようなものを使ってすき間を ガサゴソ してみると
マッチ箱が1つ出てきました。
マッチ箱の時点で、すでにピンと来ない方も沢山いらっしゃる世の中になりましたね(;’∀’)
そのマッチ箱。ちょっとレトロな雰囲気のある箱で小学生の私にも珍しく
意味もなく盛り上がったのを覚えています。
さらにそのマッチ箱。
よくよく見てみると 文字が読めませんでした。
それもそのはずで 右から左へ文字を読んでいく、そんな時代のマッチ箱でした。
世の中は平成のときに突然 右から左読みの頃のマッチ箱がよくぞ出てきたものだと驚き
とりあえず、翌日は学校へ持参し社会の先生へ見せに行った記憶があります。
そのマッチ箱は、その先生が ぜひ資料に欲しい という事だったので
お渡ししましたが思い出はプライスレスです(*^-^*)
そんな思い出話の次には、中綴じ冊子付フォルダーをはじめとしたポケットフォルダーすべての商品について
共通していることをご紹介をしたいと思います。
ポケットフォルダー専門店で、ご紹介しているポケットフォルダーの仕上がりは
【左綴じ・左開き】になるような形でテンプレートをご用意しております。
算数や数学の教科書などをイメージして頂くと 左綴じ・左開き が分かりやすくなるかと思います。
右手側のページをめくっていくような仕上がりです。
これに対して、ポケットフォルダー専門店では通常の逆になるのが
【右綴じ・右開き】です。
国語の教科書をイメージして頂くと右綴じ・右開きがわかりやすいでしょうか。
左手側にあるページをめくっていきます。
データを左綴じ用・右綴じ用どちらでも制作して頂ければどちらでも印刷上問題はありませんが・・・
注意点はポケットのページです!
通常は左綴じ用にテンプレートをご用意しているので
そのまま右綴じ用のデータを作成しますと・・・・
表紙をめくるとすぐにポケットが‼‼
という仕上がりになります。
モチロン狙ってポケットを表紙の裏ページにされる方もいらっしゃいますが
ポケットはやっぱり最後のページのところに欲しいけど、右綴じにしたいお客様は要注意です。
データをご入稿の際にも、一言「右綴じです」や「右開きです」などメモやご連絡を頂けると
とっても嬉しいです(*^-^*)
ポケットの位置を変えるのは、オリジナルポケットフォルダーなどで
お客様専用の型をお作り頂ければ 右綴じ・右開き もバッチリ対応致します☆
今日は、ポケットフォルダー専門店の商品の仕上がり形についてご紹介しました。
お問い合わせお待ちしております。